【楽ラップの実績と評価】ダメだと聞いていたけど実は...

【楽ラップの実績と評価】ダメだと聞いていたけど実は...

マネーブリッジ

楽天銀行にはデメリットもある!けど、国内最強金利のマネーブリッジは大きなメリット

大手銀行の金利が「低い」というのはよく聞く話…。

実際に銀行の定期預金にお金を預けていても、金利なんてほとんどつかない。。

それもそのはず。メガバンクの定期預金金利は年間0.01%、普通預金に至っては0.001%と、100万円預けても年間10円ってなに?状態。

でも、預けているだけでお金が増える方がいいに決まっている!

そこでオススメなのが、楽天銀行です。

楽天銀行と楽天証券の口座を開設してつなげるマネーブリッジをすれば、楽天銀行の金利が100倍の0.1%になります!

「ん?楽天銀行と楽天証券?」「マネーブリッジ ?」意味不明と思う方はご安心ください^^

こちらのページで1つ1つゆっくり説明してきます。

  • そもそもマネーブリッジとはなにか?
  • 楽天銀行を開設したいのに楽天証券の口座開設をする意味
  • マネーブリッジの利用方法
  • マネーブリッジのデメリット

節約をしたい方、賢くお金を貯めたい方はご覧ください!

マネーブリッジは楽天銀行と楽天証券を同じにするサービス

「楽天銀行」は、楽天グループのネット銀行、
「楽天証券」は楽天グループのネット証券会社です。

この2つは同じ楽天グループでありながら別々の会社なので、別々のお財布にお金が入っている状態です。

マネーブリッジとは、本来バラバラな証券口座と銀行口座のお金をつなげるサービスです。

楽天銀行にお金を預けておけば、入出金の手間なく楽天証券から株式や投資信託を買うことができるので、「出入金がめんどくさい」など投資家の悩みを解消してくれるんですね!

「メリットって投資家だけ?」と思うかもしれませんが、もちろん違います!

楽天銀行を日常使いする人にも、かなり多くのメリットがあるんです。

楽天銀行でマネーブリッジをすることの3つのメリット

楽天銀行を日常使いする人の、主なメリットを3つあげると

  • ATM手数料が無料(回数制限あり)
  • 他行への振り込み無料(回数制限あり)
  • 楽天銀行での普通預金金利が5倍(金利0.1%になる)

サービス自体は楽天銀行と楽天証券に口座があれば無料で受けられるので、財テクマニアからも一目置かれているサービスですよ!

楽天銀行の普通預金金利が0.1%に!

「マネーブリッジ」サービス最大のメリットとも言えるのは「普通預金金利5倍」特典です。

もともとの楽天銀行の普通預金金利0.02%が5倍になるので、合算すると年間0.1%の利子になります!

メガバンクの普通預金金利は0.001%なので、比較すると100倍も金利がよくなる!各種銀行の金利を比較してみましたが、リアルに100倍。

銀行普通預金金利条件
楽天銀行0.10%楽天証券の口座開設(マネーブリッジ)
イオン銀行0.10%イオンカードセレクトの保有
SBJ銀行0.02% 
ジャパンネット銀行0.015% 
住信SBIネット銀行0.01%SBI証券の口座開設(ハイブリッド預金の設定)
三菱東京UFJ銀行0.001% 
三井住友銀行0.001% 
みずほ銀行0.001% 

実際、三井住友銀行と楽天銀行に振り込まれた金利をみるとこのような違いが(笑)

全然違いますね(笑)

「0.1%って対したことないんじゃ?」と思っている人!侮ることなかれ!

例えば、30代の平均貯蓄額が約400万円ほどです。

1年間銀行の普通預金に預けた場合、 メガバンクでの利息は40円、楽天銀行(マネーブリッジ)の場合は4,000円と、年間で3,960円の差が出ることになります。

これが10年、20年と続けばどうでしょう??

どうせ使わないお金を置いておくなら数千円とはいえ、100倍違うと大きなお金になりますからね^^

楽天証券の取引に応じて楽天ポイントが+1倍!

楽天銀行と楽天証券に口座を持っていると「ハッピープログラム」にエントリーができ、楽天市場で商品を購入した時のポイントが+1倍になります!

ハッピープログラムにエントリーしておくと、楽天証券での取引、例えば株や投信を買ったり、あるいは投信を持っているだけでも楽天ポイントがもらえます。

こちらも、どちらも口座を持っているなら必ずエントリーするべきオプションです。

設定方法は画像付きでこちらで紹介しているので、ご覧ください!

楽天証券の積立設定で毎月楽天ポイントを倍にする方法を画像付きで紹介

マネーブリッジ利用でATMの手数料が毎月最大7回まで無料に

楽天銀行でのATM手数料が最大で7回/月も無料になります。

預けている金額によって無料回数は変わり、300万円以上の預金で最大の7回無料になります。

ちなみに他の銀行への振込手数料も3回まで無料になります。

会社用の口座を持っている人は振込等することが多いと思うので、これは便利ですね!

「自動スイープ」でいちいち入出金しなくてもOKに!

楽天証券で投資をしている人にとっての大きなメリットが「自動スイープ」と呼ばれる、「入出金自動」機能です。

最初に挙げたように、楽天銀行に預けてある預金を使って、楽天証券で取引ができます。

本来の証券会社の仕組みでは取引の資金は銀行から証券会社に自分で移す必要があったため、かなり手間でしが、これが解決!

こちらについては、投資初心者が実際にやってみて感じた!楽ラップは入金方法がわかりにくいページでまとめているのでご覧ください。

もちろんこの資金移動にかかる手数料は無料なので、回数も気にせず好きなだけ(銀行預金を上限に)取引できるようになります!

楽天銀行使用者の口コミを見てわかったデメリットと対策方法

これだけ見ると楽天銀行の口座開設はメリットだらけで、「開設しない手はない!」と思いますね。

実際、口コミをみるとこのような声が多いです!

楽天銀行で投資信託始めてから、自動引き落としでも地味にポイント貯まる。マネーブリッジでの普通金利0.1%も嬉しい。携帯代も楽天モバイルにしてから月5000円浮いた。ありがとう楽天。でも買い物は楽天市場ではなく殆どAmazon ٩( 'ω' )و

twitter

 

楽天銀行・楽天証券のマネーブリッジのおかげで、利息めっちゃもらえてありがたい限り。 お金のことって、知ってるかどうかだけで全然変わってくるよね。

twitter

そう!お金のことしってるかどうかで全然違いますよ!

でも、実際に、使ってみてデメリットはないのか?

利用者の口コミをみてみると数点デメリットのような口コミも見つけられました。

口座開設を断られることも。理由と対策方法

おそらく、なにか基準があるのだと思いますが、どうやら口座開設を断られるパターンがあるようです。

画面の使いやすさと経営の姿勢に好感を持って楽天証券をメイン証券会社として使っていこうと今でも思ってるけど、楽天銀行と楽天カードにそれぞれ2回断られて、マネーブリッジと楽天ポイントという二大武器が使えないからメリット半減…。応援したい気持ちは…まだあるけど…何で?って聞きたくなる。

twitter

これは通常の銀行と同様といえば同様ですが、顧客の属性によっては口座開設ができない場合が稀にあるようです。

ちなみに、楽天銀行口座取引規定を確認したみたのですが、口座開設できない人はこのような方ということです。

お客さまに第12条(解約・取引の停止等)第3項第7号から第9号のいずれかの事由が生じている場合、お客さまが第12条の2(反社会的勢力の排除)に定める暴力団員等もしくは第1項各号の事由のいずれかに該当する場合、お客さまが同条第2項各号の一にでも該当する行為を行う場合、またはお客さまの届出事項もしくは届出書類に疑義がある場合に該当すると当行が判断したときは、当行は楽天銀行口座の開設をお断りできるものとします。

ちなみに、ここでいう第3条7号から9号を抜き出してみるとこのような感じです。第12条はなんとなくわかりますねw

  1. 住所変更を届けておらず楽天側で住所不定となっている
  2. 楽天銀行の手数料を引き落とせない状況になっている
  3. 支払停止、破産手続開始または民事再生手続開始の申立てがある
  4. 相続の開始がある

1がネックとなって楽天銀行を開設できていない人がいるかもしれませんので、改めて楽天に問い合わせしてみてもいいかもしれませんね。

楽天銀行の口座が凍結されることが稀にあるが他の銀行でも稀にある

次は、銀行なのに結構ディープなデメリットです。

口座凍結、銀行口座に関しては、もしも「○○だという疑いがある」と通報・チェックがあればいちど基本的には止めるのが銀行側のセオリーで、過去には楽天銀行のネット口座がヤフオクなどの個人による商品出品・振り込みがらみの凍結で問題になった。

twitter

口座凍結怖い…調べてみると、口座を商用利用(不法オークションなど)した疑いがあったり、提出している書類と登録情報に違いがあったりすると口座が凍結される場合があるようです。

これ怖くないと思って調べてみましたが、楽天銀行の場合は過去(2015年)に大量の口座凍結を行なった経緯があるようです。

過去には、オークション取引(ヤフオク)に楽天銀行を利用していた顧客の口座が一斉に凍結され、炎上するということもあったようです。

急にお金が引き出せなくなるわけですから、全財産を楽天銀行に入れていた人たちは相当困ったでしょうね。。

問い合わせすれば解除はできたらしいですが、2週間ほどかかったらしいです。。

ただ、口座凍結について他の銀行も調べてみると、主に「犯罪のため」に銀行口座が利用されている恐れがある場合に実施するのだとか。

楽天銀行に限らず、口座凍結というのはネット銀行ではあり得ることのようで、他のネット銀行でも口座凍結をされたという声は見受けられました。

イオン銀行
なんで銀行口座凍結されてんだよ。振込できるのに引き落としできんとかふざけんなイオン銀行twitter
住信SBI銀行

Zaifの住信SBIネット銀行口座が凍結!暗号通貨取引所の口座凍結が続く!


twitter

ネットであるがゆえ、開設しやすい分悪用もされやすく本人の確認も難しいですからね、「とりあえず止める」という処置が起こりやすいのでしょう。

特に最近はネットオークション(フリマ)や仮想通貨など、法的にも整備されきれていないサービスが増えていますから避けがたい事と言えるかもしれません。

問題は凍結される期間。概ね問題がない場合は2週間ほどの凍結となるようですが、人によってはだいぶ困る期間ですね。

前提として、一つのネット銀行だけに全財産を預けるのはこういったリスクがあるので、少なくとも一ヶ月分の生活資金は別の口座でもっておくと安心でしょう。

マネーブリッジの設定方法

そんなメリットとデメリットを理解した上できちんと対策すればマネーブリッジはいいサービスだと私は思います。

そこで、楽天銀行の開設方法とマネーブリッジの設定方法についてご紹介します。銀行も証券もどちらにも口座がない状態を前提に口座開設からマネーブリッジの設定までを案内していきますね。  

口座開設方法については、こちらで画像付きで詳しく紹介しているので、こちらとみながら開設すると5分ほどで簡単に口座開設できますよ!

【作るだけでOK】2021年版楽天証券口座開設の一番簡単な流れを動画と画像で紹介。できない場合の対策方法

まずは口座開設(証券・銀行)

まずは楽天証券と楽天銀行の両方に口座を開設する必要があります。

楽天証券会社の口座開設は5分で完了するので、先に開設してしまった方が楽です!

楽天証券

というのも、楽天証券口座開設時に、「楽天銀行を開設する」チェック項目があります。

楽天証券口座開設申し込み時に、続いて楽天銀行も申し込みすると、証券の申し込みで入力した氏名や住所の情報が引き継がれているので、銀行の申し込みは少しだけの入力でサクっと終わらせることができて簡単です。

どちらも口座開設完了には入力してから1,2日待つ必要がありますが、一回入力するだけで、証券と銀行の分を終わらせることができるので、とてもスムーズで簡単になりますよ!

口座を開設したら「マネーブリッジ」設定

申し込みが完了して数日すると楽天銀行・楽天証券からそれぞれ開設完了のお知らせが届きます。

ログインに必要なIDとパスワードが届くので、それが届いたら無事開設完了です!

どちらの口座も開設できて初めてマネーブリッジは設定できるので、片方だけが開設完了している状態ではまだ設定はできませんので注意してください。

マネーブリッジ設定時に覚えておくべきポイントとしては、楽天銀行のサイトから設定をすることです。

下記画像のように、「証券・投資」メニューの「マネーブリッジ設定」というページに行くとすぐにマネーブリッジの設定ボタンがあるので、クリックするだけで設定は完了です。  

「ハッピープログラム」にも忘れずエントリーを!

「ハッピープログム」も忘れずに「エントリー」しましょう!

こちらも楽天銀行サイトからできますのでマネーブリッジの設定のついでにやっちゃいましょう。

「MyAccount」メニューから「ハッピープログラム」というページに行くと簡単にエントリー可能です。

マネーブリッジもハッピープログラムもデメリットはありませんので、銀行と証券の口座が開設できたら忘れないよう、すぐに設定を行うとよいでしょう。

「楽天銀行」の普通預金金利は楽天証券に口座を作れば実質最強!

他の銀行と比較しても、楽天銀行の普通預金金利は条件を達成すれば最強の普通預金金利を受け取ることがわかりますね。

楽天銀行の口座開設はもちろん、楽天証券の口座開設もマネーブリッジも無料ですし、デメリットも特にありませんでした。

普通預金金利を優先するのであれば、楽天証券経由で楽天銀行の口座開設をすることがオススメということになります。

楽天グループに口座を持っておけばポイントや市場での買い物なども有利になりますから、極端に口座を増やしたくない人でなければ持っておいて損はないですね。 (証券に興味がなくても口座を持っていないと見られないページや特典がたくさんありますのでそこで情報をチェックしながらここぞという時に取引!という使い方もありですね。)

楽天証券開設時に楽天銀行の口座を開設すると個人情報の入力も1度で済むしとても簡単です。

楽天証券の開設方法はこちらで開設しているので、みながらやってみると5分ほどで完了しますよ!

【作るだけでOK】2021年版楽天証券口座開設の一番簡単な流れを動画と画像で紹介。できない場合の対策方法

とにかく、日本で最高の普通預金金利を受け取りたいのであれば楽天銀行と楽天証券の口座開設!ということです。

Writer Profile

名前:
モーニング
年齢性別:
30代男性(独身)
資格:
AFP/ファイナンシャルプランニング技能士/証券外務員/
運用ブログ:
歩くような速さで

サイト運営者情報は詳しくはこちら

投資により年間20万円のお金を生み出す、現役サラリーマンそこそこ投資家です。

PAGE TOP